2025年度 幸区提案型協働推進事業 決定!

乙女文楽で地域への愛着と交流を生み出す

プロジェクト


写真1.jpg

   交流上演の様子 (2024年度 南河原こども文化センターにて) 


2025年度、川崎市の幸区提案型協働推進事業として乙女文楽のプロジェクトの実施が決定しました。 2023年度から開始して、3年目です。さらにブラッシュアップ してお届けします。

 以下の2事業を実施予定です。 

   ※開催時期は、決定次第、順次発表します。

   ※幸区提案型協働推進事業についてはこちら


1.学校交流ワークショップ

 在校生を対象に、川崎の地域芸能「乙女文楽」への知識を深めてもらい、
 所作を体験します。

【時期】
   2025年7月~秋(幸区内の小学校)

【内容】 
  ・乙女文楽のミニ上演
  ・人形解説
  ・参加者全員で乙女文楽の所作を体験

  講師:ひとみ座乙女文楽

     ※学校行事として行います。一般の方向けではありません。


2.交流上演 

 幸区の各町内会と提携して、乙女文楽上演を
  身近にご覧いただき、参加者同士で交流します。 

  【内容】 
  ・乙女文楽のミニ上演
  ・人形解説
  ・参加者の人形体験と交流会

  出演:ひとみ座乙女文楽


写真2.jpg 写真3.jpg
 学校交流ワークショップ(2024年度)    交流上演(2024年度パークタワー新川崎)


【お問い合わせ】

   公益財団法人 現代人形劇センター

   TEL 044-777-2228 / FAX 044-777-3570

   URL www.puppet.or.jp

   お問い合わせフォーム